宝物
年明けて早くも1ヶ月が経ちました。時が過ぎるのは早いですね。 遊んでる暇はないですね。
1日1日を大切に生きていかないと何も残りませんからね。
1月は雪の影響などでバタバタしましたが、生徒達は寒い中でも関係なく目の色を変えて頑張ってますよ。
プロ野球もキャンプインしましたし、いよいよ野球のシーズンが始まります!楽しみですね。
そんな中で感動的な出来事が起きたのでブログに残しておきます。
うちの6年生の生徒が学校の授業で、詳しい内容はわかりませんが、卒業を前に『出会いに感謝』を書くみたいな授業があったんでしょう。
そこに自分の名前を書いてくれてたんですよ。
その内容がまた今まで自分が言い続けて来た事をちゃんと書いてくれてるんですよ。
感動しましたね!
その生徒のお父さんがその用紙を写真で送ってくれて、『息子が学校でこんな事書いてます!本当に塾長に出会って良かったです!ありがとうございました』と言って頂きました。
自分にとってはその写真もその言葉も宝物です。
その用紙です(記載了解済み)

人柄のところで優しくて謙虚な人か優しくて元気な人かどっちか気になりますが、それもまた愛嬌があって素晴らしい宝物になりました。
話変わりますが、最近練習中にふと思った事があって、うちは現在東校も早良校も5.6年生が多いんですが、これが1つのチームだったら相当強いだろうなと思いました。
天才バッターが1人じゃなく何人もいるので、何処からでも点が取れそうで考えただけで楽しくなりました。
この子達と少しでも長く野球したいなと思う今日この頃でした。
この子達は将来プロの舞台でチームメイトになって活躍して欲しいですね。
今シーズンも気合い入れて頑張りましょう!
でわまた☆
1日1日を大切に生きていかないと何も残りませんからね。
1月は雪の影響などでバタバタしましたが、生徒達は寒い中でも関係なく目の色を変えて頑張ってますよ。
プロ野球もキャンプインしましたし、いよいよ野球のシーズンが始まります!楽しみですね。
そんな中で感動的な出来事が起きたのでブログに残しておきます。
うちの6年生の生徒が学校の授業で、詳しい内容はわかりませんが、卒業を前に『出会いに感謝』を書くみたいな授業があったんでしょう。
そこに自分の名前を書いてくれてたんですよ。
その内容がまた今まで自分が言い続けて来た事をちゃんと書いてくれてるんですよ。
感動しましたね!
その生徒のお父さんがその用紙を写真で送ってくれて、『息子が学校でこんな事書いてます!本当に塾長に出会って良かったです!ありがとうございました』と言って頂きました。
自分にとってはその写真もその言葉も宝物です。
その用紙です(記載了解済み)

人柄のところで優しくて謙虚な人か優しくて元気な人かどっちか気になりますが、それもまた愛嬌があって素晴らしい宝物になりました。
話変わりますが、最近練習中にふと思った事があって、うちは現在東校も早良校も5.6年生が多いんですが、これが1つのチームだったら相当強いだろうなと思いました。
天才バッターが1人じゃなく何人もいるので、何処からでも点が取れそうで考えただけで楽しくなりました。
この子達と少しでも長く野球したいなと思う今日この頃でした。
この子達は将来プロの舞台でチームメイトになって活躍して欲しいですね。
今シーズンも気合い入れて頑張りましょう!
でわまた☆