今シーズンは楽しみ
お久しぶりです。
最近忙しくてブログ更新できてなかったですね。
しかし肝心のスクールは熱気を帯びて皆頑張ってますよ!
悟塾では冬場をオフシーズンとせずに、シーズン中より気を引きしめて野球に取り組ませています。
伸びるのはこの時期だと私自身思うからです。
シーズンは冬場にやって来た事を試す場、発揮していく場だと私は思います。
シーズンに入って結果が出ずに焦ってやっても出遅れてしまいます。
野球人生を長い目でみればうまくなりたい、プロに行きたいと思ったタイミングで習っても全然遅くはないんですけどね。
今シーズン最高のスタートを切り最後まで活躍したいというなら冬場は大事だったという話です。
だから今年の冬場も例年同様、技術を高める事に全力で取り組ませました。
その結果、目に見えて本当に全員が一皮も二皮もむけてくれました。
本当にバッティングピッチャーしてても笑いが出てしまうぐらい良くなっています。
自分的にも手応えを感じていて、今シーズンは例年以上の良い報告が聞けそうで楽しみです!
そして早くも小学生数人からは特大のホームラン打ちましたなどの報告が続々と入って来ています!
そして先日、悟塾に5人来てくれている中学硬式チームがあるんですが、鹿児島で開催された九州大会で準優勝をして帰ってきました!!
決勝もタイブレークの末の惜敗でシーズン最初にしては良いスタートが切れたんではないかと思います!
そして嬉しかったのは生徒のお母さんがスタメンのスコアボードの写真を送ってくれたんですが、攻守においてうちの生徒達が主軸に名を連ねていました。
そして一人以前に二年生大会で全員が試合に出たのに自分だけ出れなくて悔しい思いをして、頑張りたいとうちに入塾した生徒がいるんですがその生徒も見事にスタメンに名を連ね活躍したとの事でした。
やっぱり悔しい、負けたくないと思って一心不乱に頑張った人間を勝たせてあげたいと思うから、自分は全力でそのサポートをします。
頑張ったのに結果がついてこない人は頑張り方を間違えているか頑張る方向性を間違えているだけです。
結果頑張ってないのと同じになってしまいます。
頑張った人間にはそれ相応の結果が出て欲しいと思います。
だからうちの生徒だけには絶対間違えた方向に行かないように、今シーズンもそこだけは妥協なく厳しく目を光らせるつもりです。
それが生徒達の為になるからです。
そこだけしっかり出来れば自ずと良い報告は聞けると思います☆
高校野球も塾OBが10校以上で頑張っています。
早いもので塾1期生達は今年が高校野球最後の年になります!
高校野球も含め楽しみです。
でわまた(^^)
最近忙しくてブログ更新できてなかったですね。
しかし肝心のスクールは熱気を帯びて皆頑張ってますよ!
悟塾では冬場をオフシーズンとせずに、シーズン中より気を引きしめて野球に取り組ませています。
伸びるのはこの時期だと私自身思うからです。
シーズンは冬場にやって来た事を試す場、発揮していく場だと私は思います。
シーズンに入って結果が出ずに焦ってやっても出遅れてしまいます。
野球人生を長い目でみればうまくなりたい、プロに行きたいと思ったタイミングで習っても全然遅くはないんですけどね。
今シーズン最高のスタートを切り最後まで活躍したいというなら冬場は大事だったという話です。
だから今年の冬場も例年同様、技術を高める事に全力で取り組ませました。
その結果、目に見えて本当に全員が一皮も二皮もむけてくれました。
本当にバッティングピッチャーしてても笑いが出てしまうぐらい良くなっています。
自分的にも手応えを感じていて、今シーズンは例年以上の良い報告が聞けそうで楽しみです!
そして早くも小学生数人からは特大のホームラン打ちましたなどの報告が続々と入って来ています!
そして先日、悟塾に5人来てくれている中学硬式チームがあるんですが、鹿児島で開催された九州大会で準優勝をして帰ってきました!!
決勝もタイブレークの末の惜敗でシーズン最初にしては良いスタートが切れたんではないかと思います!
そして嬉しかったのは生徒のお母さんがスタメンのスコアボードの写真を送ってくれたんですが、攻守においてうちの生徒達が主軸に名を連ねていました。
そして一人以前に二年生大会で全員が試合に出たのに自分だけ出れなくて悔しい思いをして、頑張りたいとうちに入塾した生徒がいるんですがその生徒も見事にスタメンに名を連ね活躍したとの事でした。
やっぱり悔しい、負けたくないと思って一心不乱に頑張った人間を勝たせてあげたいと思うから、自分は全力でそのサポートをします。
頑張ったのに結果がついてこない人は頑張り方を間違えているか頑張る方向性を間違えているだけです。
結果頑張ってないのと同じになってしまいます。
頑張った人間にはそれ相応の結果が出て欲しいと思います。
だからうちの生徒だけには絶対間違えた方向に行かないように、今シーズンもそこだけは妥協なく厳しく目を光らせるつもりです。
それが生徒達の為になるからです。
そこだけしっかり出来れば自ずと良い報告は聞けると思います☆
高校野球も塾OBが10校以上で頑張っています。
早いもので塾1期生達は今年が高校野球最後の年になります!
高校野球も含め楽しみです。
でわまた(^^)