快進撃が止まらない生徒達
みなさんこんにちは悟塾塾長の西村です。
いやー最近生徒達の快進撃が止まらなくて、休みの日は試合観戦のハシゴで忙しくて嬉しい悩みです(^^)
小学、中学で活躍している朗報や色々なリーグの選抜代表に選ばれたなど嬉しいニュースがどんどん入ってきています。
そして今やうちを巣立っていった高校生達からも朗報が来ています。
1年生で4番打たせて貰って活躍してる子まででてきました。
巣立って行った今でも「来週のピッチャー球速いらしいんですが何かアドバイス下さい」とか電話してくるOBもいます(^^)
自分はこの子達が活躍して甲子園行こうがプロに行こうが、「悟塾のOBが」とか「俺の教え子が」とか言うつもりは全くありません。
本人の頑張りそして親御さん、監督、コーチ、学校の先生のサポートがあってのその子の成功だと言うまでもないですがが思っています。
その中で自分は少しだけ上手になるきっかけを与える役割として携わらせて貰えたならそれで充分です。
飛躍する為に自分を良い意味で利用してくれたらそれは本望です。
ただ心の中だけでは1度でも自分が携わらせて貰った生徒は自分の野球遺伝子を継承させた一生教え子と思ってますけどね(^^)
だから旅立った今でも頼られたら全力で答えます。
まあ単純に旅立って行ってからでも頼ってきてくれる事は嬉しい事です。
塾生パパ達がよく試合で活躍した動画を送ってくれます。
その中にはこんな内容もありました。
「試合も出れずドン底の状態で悟塾に行かせて貰って今やチームになくてはならない存在になりつつあります。そして何より本人が野球が大好きになりました!本当にありがとうございます!」とナイスバッティングをする動画と一緒にこんな嬉しい言葉が添えられていました。
たまに厳しく指導している時にふと思う事があって、厳しく指導して子供達が野球を嫌いになったらどうしようか?と思う事もあります。
しかし目先の楽しいより野球がうまくなる事、難しい事にチャレンジしてそれが出来るようになる喜び、楽しさの方が数段楽しい事を自分は知っているので、それを貫き通して来て良かったと思えた瞬間でした。
うまくなって試合で活躍して野球を好きになってくれる。
嬉しい事です☆
努力だけではどうしても超えれない壁があります。
昔その壁を中々超えれずに苦しんだ自分自身の経験があります。
そんな時誰かの力が必要になります。
そこで自分を必要としてくれる子が1人でもいるならまだまだ頑張ります(^^)
これからもよろしくお願い致します☆
いやー最近生徒達の快進撃が止まらなくて、休みの日は試合観戦のハシゴで忙しくて嬉しい悩みです(^^)
小学、中学で活躍している朗報や色々なリーグの選抜代表に選ばれたなど嬉しいニュースがどんどん入ってきています。
そして今やうちを巣立っていった高校生達からも朗報が来ています。
1年生で4番打たせて貰って活躍してる子まででてきました。
巣立って行った今でも「来週のピッチャー球速いらしいんですが何かアドバイス下さい」とか電話してくるOBもいます(^^)
自分はこの子達が活躍して甲子園行こうがプロに行こうが、「悟塾のOBが」とか「俺の教え子が」とか言うつもりは全くありません。
本人の頑張りそして親御さん、監督、コーチ、学校の先生のサポートがあってのその子の成功だと言うまでもないですがが思っています。
その中で自分は少しだけ上手になるきっかけを与える役割として携わらせて貰えたならそれで充分です。
飛躍する為に自分を良い意味で利用してくれたらそれは本望です。
ただ心の中だけでは1度でも自分が携わらせて貰った生徒は自分の野球遺伝子を継承させた一生教え子と思ってますけどね(^^)
だから旅立った今でも頼られたら全力で答えます。
まあ単純に旅立って行ってからでも頼ってきてくれる事は嬉しい事です。
塾生パパ達がよく試合で活躍した動画を送ってくれます。
その中にはこんな内容もありました。
「試合も出れずドン底の状態で悟塾に行かせて貰って今やチームになくてはならない存在になりつつあります。そして何より本人が野球が大好きになりました!本当にありがとうございます!」とナイスバッティングをする動画と一緒にこんな嬉しい言葉が添えられていました。
たまに厳しく指導している時にふと思う事があって、厳しく指導して子供達が野球を嫌いになったらどうしようか?と思う事もあります。
しかし目先の楽しいより野球がうまくなる事、難しい事にチャレンジしてそれが出来るようになる喜び、楽しさの方が数段楽しい事を自分は知っているので、それを貫き通して来て良かったと思えた瞬間でした。
うまくなって試合で活躍して野球を好きになってくれる。
嬉しい事です☆
努力だけではどうしても超えれない壁があります。
昔その壁を中々超えれずに苦しんだ自分自身の経験があります。
そんな時誰かの力が必要になります。
そこで自分を必要としてくれる子が1人でもいるならまだまだ頑張ります(^^)
これからもよろしくお願い致します☆
コメント